ステンドグラスたまごちゃん
ステンドグラスたまごキャンドル🥚
アラビアのお姫様👑と、殻の中から覗くピンクモンター😈ちゃんが仲間入り!
*ステンドグラスたまごについて下方に記載しております。
キャンドルを灯したところ。
後ろ姿。
アートセラピストとしては、
このステンドグラスたまごちゃんを使って、
たまごの自作物語を作ってお話しをしてもらうのも楽しそう💡
自分の世界観を代替えして人に話す(放す・離す・放す)のって、とっても大事なこと✨
なのです。
自分の事は上手く話せなくても、物語のお話としては話せたりします。。
小さな子がよく、1人遊びでぶつぶつお話ししてますよね😊
そして誰にでも経験があると思います。
子供は1人でもこの浄化作用の様な遊びを繰り返し、自然にすることができます。
大きくなると不思議と1人ではできなくなります。
(何やってんだ、私、、と物語の中に入り込めない)
しかし、そこに人が入ることによって、
それが可能になります。
自分の世界観のお話を
ただただ容認承認し、
聴いてもらうのはとーっても気持ちの良いことなのです。
放す・離す・放す作業と、
承認欲求が満たされます。
むしろ大人に必要な遊びかも。。
落書きアートセラピーでも同様だけど、
このたまごちゃんを使った、
箱庭風のアートセラピーもできそう、
です(=゚ω゚=)💓
*ステンドグラスたまごについて
◎現在のところ、類似の手法は見当たりません。
デザイン、手法のコピーご遠慮下さい。
https://dimple.muragon.com/entry/319.html




このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。