オンラインアートセラピー体験はこんな感じデス!
TABICAさんのオンラインアートセラピーでした。
猫ちゃんも参加できるのがオンラインの良いところ😆💓
画面越しにしっぽがチラチラ見えて可愛かったデス🐈))(=゚ω゚=) 💓
今回は、自分の街のような景色を描いてもらう、 「風景構成法」
というものを楽しんで頂きました。
名前は堅いですが、
こちらの言うモチーフを順に描いてもらうだけ。
(棒人間や記号ぽくなっていても自分で何か分かればOK)
無意識で表現した世界の様子に、
潜在意識からのメッセージが現れています。
✨今回の様子を一部だけチラッとご紹介✨
・🌳「木」のイメージに対して
「暑い時は日陰になり、雨の時は傘となって優しく支えてくれる存在」と説明してくれました。
木はもう一つの自己像。
家と、仕事を現すモチーフの近くにあると良いから、と描かかれています。
Rさんは家庭、職場において、こんな存在でいたいと想っていて、また、いようとしています。
目標、理想のモチーフである山にも描かれています。
今回の山は、Rさんにとって身近なすぐに行ける山とのことで、
2つの目標、理想(山)は、手が届く所にあり、叶いやすい。(と潜在意識は伝えている)
・Rさんにとって温泉は大好きな場所、行きたい場所とのこと。
家から温泉まで逆流を泳いでいく、とのご説明。
近くにカヌー(助け舟)も、近いからもしかしたら歩いても行けるのに。
逆流をわざわざ、泳ぐのー?😂
2人で笑いならがお話。。(*^^*)(*^^*)
川は感情のモチーフでもあります。
本来の感情や流れに逆らって、自ら苦労を買って出る行動を起こしてしまうところがあるかも。
しかし、
トレーニングにもなる❣️と言われていたので、その状況を楽しんでいるところもあり、
また簡単に辿り着いてはいけないという思考もあるよう。
少し落ち着いて違う目を持って周りを見たら、
もっと楽な方法もあるかもしれない。
スンナリ楽しむことも受け入れてあげても良いかもしれない。
そして、
障害の象徴であるモチーフで、
Rさんは「お地蔵様」を表現。
その意味は。。? などなど、、
こんな感じで
お話しながら一緒に紐解いていく作業が楽しいです~😊
今回のセッションでは、
Rさんのやりたいことがはっきり見えて自信に繋がれたと言ってくださいました❣️
Rさんにもとっても喜んで頂けて、
私も楽しい時間でした❣️
ありがとうございました。
* * * * *
オンラインでのアートセラピーについて、
事前のメッセージで
「初対面はドキドキ緊張しちゃいそうですー💦」と言われていたのですが、
結果、
自宅なのでリラックス&モニター越しなので、
緊張せずに自然体でお話する事ができたようです。
良かった💓
他にも、移動時間と交通費がかからない、
隙間時間にできるなど、、
オンラインならではの良さも色々ありますねー❣️😊
* * * * * * * * * * * *
自分の世界観を代替えして、
話す(離す・放す)のは、とっても大事なこと✨なのです。
自分の事は上手く話せなくても、物語のお話としては話せたりします。。
小さな子がよく、1人遊びでぶつぶつお話ししてますよね😊
そして誰にでも経験があると思います。
子供は1人でもこの浄化作用の様な遊びを繰り返し、自然にすることができます。
大きくなると不思議と1人ではできなくなります。
(何やってんだ、私、、と物語の中に入り込めない)
しかし、そこに人が入ることによって、
それが可能になります。
自分の世界観のお話を
ただただ容認承認し、
聴いてもらうのはとーっても気持ちの良いことなのです。
離す・放す作業と、
承認欲求が満たされます。
むしろ大人に必要な遊びかもしれません。
お申し込み・詳細はこちらからどうぞ
* * * * * * * *
#猫#cats#猫のいる生活
#オンライン体験
#TABICA
#TABICAオンライン
#オンラインセッション#オンラインワークショップ#オンライン講座
#お家で楽しむ
#アートセラピー#アートセラピスト#ペン一本でできる心理学体験#リーディングアートセラピー



このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。