こどもホスピス江の島プロジェクト🌈参加者募集
🌞全ての子供たちにアート体験を!🎨
~こどもホスピス 江の島プロジェクト~
として、
このようなご時世ですが、
こんな時だからこそ、ご家族でさえも面会の制限が厳しくなり、より孤独になっている子供たちに、少しでも夢を持って楽しんでもらいたい🌈
・子供ホスピスの存在を世の中の人に知ってもらうこと
・病院内で生活する子供たちとその兄弟姉妹に少しでも「楽しい」や「わくわく」を届ける
を実行します❣️
ご支援、参加して下さる方を募ります。
【プロジェクト詳細】
🌈長期入院中の子供たちときょうだい児支援
🌈「海の見えるらーめん屋さんの大きな窓ガラスに、自分の描いた海の生き物を泳がせよう!」
☆大きな窓ガラスに、虹色の波を描き、その上に子供たちの描いた海の生き物の絵を貼る
※ここでいう子供たちとは、子供ホスピス関連の子供たちのことです。
一般の子供たちは、大人の方と虹の波を塗る体験の参加ができます。
🌈目的
・江の島の目の前の一等地の窓(外側に向けて)に子供たちの絵を飾ることによって、
多くの人の目にとまる事と、地元での話題拡散により、
こどもホスピスの存在を知ってもらう。
🌈ホスピス関連のこども達には・・
外に出れない現状だけど、
自分の分身である自分の絵を、大きな海と空が見える場所の、
虹の波の中に泳がせることに想いをはせながら、わくわく楽しく絵を描いてもらう。
(空想の海の生き物でもOK。ネットや図鑑で海の生き物を色々見てイメージを膨らませてほしい)
☆現場に飾られた写真や動画などをあとで見てもらえるようにする。
元気になって行ける状況になったらこの場所に(観に)行きたい!
と思ってもらいたい。
☆自分はここにいるよ、と存在の承認。
沢山の人が見て、応援してくれていることを知ってもらいたい。
🌈参加者の方は
☆小学生~大人の方まで。
・江の島と海の目の前で、大きなガラスに皆で塗り絵をすることを楽しんでもらう。
・楽しくアート体験をしながら、こどもホスピスの子供達のワクワクを拡げるお手伝いができる
・こどもホスピスと子供たちの事を知ってもらって、今回のこのプロジェクトの拡散をして頂く。
🌈予定
★8/17(月) 前日準備 主宰側2名
(他にお手伝いの方がいれば助かります)
10時位~
・到着した作品のパウチ
・窓拭き掃除
・虹の波の縁取り下絵を描く
※子ども達の絵を貼るスペースは空け、マスキングテープで貼っておく(A4)
★8/18㈫色塗り当日 ※屋外です
荷物置き&涼める休憩場すぐ近くにあり
10時位~(途中参加、途中抜けOK)
・参加費1700円
(参加者合計8人以上で1500円)
・キットパス持参の方 700円
*余剰分が出たら、ホスピスの子供たちの今後のアート体験代に寄付。
*密にならないように、交代で色塗り。
下絵ができてるので、塗り絵感覚で楽しめる。
屋外ですので、
各自、感染症と合わせて熱中症対策をお願い致します。
*場所と窓ガラスを提供して下さったらーめん屋さんで、食事or何か一品テイクアウトをお願い致します。
(気になる方は、テラス席で食事or持ち帰りでOK)
お申し込みhttp:// https://ssl.form-mailer.jp/fms/92a7ee68378512


このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。