【特別割引き】ディンプルアートオンライン講座・講師&販売作家養成
●ご注意●
資格を取らせるだけ、の協会ビジネス的なお教室で資格を取ってしまった、
なぜか新規勧誘をしなければならないようなシステムがある、
というお問い合わせ・ご相談をこれまで何度もお受けしていて、最近頻度が上がっています。
判断材料として、
①体験や資格取得を勧めるだけでなく、
その大元がワークショップなどの活動をどれ位行っているかの活動実績を
SNSなどで事前にご自身でお調べ頂くことをお勧め致します。
(インストラクターの数を増やす勧誘ばかりに力を入れて入れていないかどうか)
②また、講師育成もできるインストラクターは、
一般インストラクター取得後、
活動実績後に
教室代表が宇都宮のディンプルアート工房の木村教授に推薦状を書き、
ディンプルアート工房公認の
育成もできる独立したインストラクターにSTEPアップも可能なのですが、
◎これまでに卒業生で推薦を経て
実際に工房公認のインストラクターとなった方がどれ位いるか
(ディンプルアート工房、木村教授に問い合わせで確認可能)
などを確認することをお勧め致します。
(こちらで対象の協会や教室名を伝えたり、
ご判断などはお伝えできませんことをご了承下さい)
当教室は、講座やワークショップ実績を元にした
実践的な教室です。
【時代の節目を感じている方
この機会に新しい第一歩を踏み出だしてみませんか?
趣味の枠を越えて、講師や、アートや小物の作家さんとして依頼が頂けるようなインストラクターとして活躍してみませんか?
オンラインインストラクター最終試験の様子
※対面インストラクター最終試験
(現在はオンラインのみでの受講となります)
車のリサイクル研究から工学部で誕生したecoで新しいアート、
「ステンドグラス風ディンプルアート」とは
https://dimple.muragon.com/entry/3.html
☑️「どんなことができるの?」
インストラクター取得後の活動例
◎作品販売(ネット販売・POP看板、オーダー依頼・イベント)
◎絵の具販売 (定価の差額が収入になります。)
◎オンラインワークショップ
・ご自宅やカフェなどでのお教室開催
・カルチャーセンター講師
・地方自治体講座・環境団体啓蒙ワークショップ
・企業社員(ご家族)講座講師
・私立学校講座講師
・イベント会社・商業施設ワークショップ講師
・個人出張(カフェ・個人宅など)講座
・イベント出展
でぃんぷる湘南はワークショップ依頼実績No.1のお教室として
各所からご依頼頂いて活動しております
(講座の様子は画像をご参照下さいませ)
県民共済様夏休み講座
地域公民館様
商業施設ワークショップ
出張ご自宅講座
リゾートホテル内体験ワークショップ
地方公民館様
☑️特にこんな方は有利
お近くにディンプルアートインストラクターがあまりいない地域にお住まいの方
★ディンプルアートWeb通信講座を行っております。
特に、未就学児の小さなお子様がいたり、
遠方でなかなか資格取得に足を運べない方に特にご好評頂いております。
☑️《通信講座 特別割引き講座について》
◎只今 通信講座応援特別割り引き中◎
Instagramまたは
FBメッセンジャー(メッセンジャーのビデオマーク)、の設定をお願い致します。
スマートフォンでも画面が大きめな機種でしたら、PCでなくても可能。
<講座代金>
☆通常65.000のところ、
◎3月まで特別応援価格 60.000円
2023年 4月より工房の料金改定がありますので、
通常価格の65.000円に戻させて頂きます。
※申し込み時30,000円+残金次月の2回払いも対応
(材料費・教材費・等3万円分込・消費税なし)
※別途初回のみ画材送料
*画材到着1週間後以降のキャンセルは対応できません。
1週間以内にキャンセルの場合は、
送料のご負担をお願い致します。
また、1週間を過ぎても
講座開始前であれば半額をお返し致します。
【全6講座・まとめ受講が近道!】
第1・第2講座と、第3・第4講座をそれぞれ同日にまとめて受講(2時間半~3時間・休憩あり)
3回目めは筆記試験、
4回目めは模擬教室の実技試験となります。
◎でぃんぷる会員特典
①資格取得後は、インストラクターとしての教室の開催・ワークショップ・講座 作品の販売ができます。
②画材を20%オフで購入できます。(でぃんぷる湘南卒業生
③認定証が発行された方は、
お仕事の仕方、マーケティング・バックアップのフォロー講座を1回無料で受けられます。
④一定条件を満たしましたら
ディンプルアート工房への推薦も可能
【でぃんぷる湘南について】
◎インストラクター取得卒業生 北海道から沖縄まで47名以上(2023年2月末現在
◎イベント出展数及び、
外部からの依頼講座講師の経験数では関東最多のインストラクターが直接講師を勤めます。
「取得したは良いけど、どうやって活動したら?」
どんな資格を取られても、皆さんが一番不安を持ち、悩み、模索していく部分だと思います。
「取っただけ」や「肩書き」としてではなく、
"使える資格" として活かして頂くために
・マーケティングやお仕事の増やし方などを
生徒さん個人の強みを取り入れて活動していく為の「フォロー講座」として、別途講座で学べるように致しました。
ご自分で開講したり出展料を払っての活動ではなく、
「依頼」として多くのお仕事を受けて講座などで活躍している方はほんの少数です。
是非、お仕事として活かせる方のインストラクターとなって下さい。
まずは、一度ディンプルアートお試し体験からでもOKです!
《各種お申し込みはこちら》
※インストラクター申し込みは下記申し込みサイト内の下の方にあります。
https://ws.formzu.net/sfgen/S62084943/
ディンプルアート工房公認インストラクター
インストラクターを育てるインストラクター
でぃんぷる湘南 代表 原田 望由














このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。